相談支援員があなたのお話をお聴きして、あなたの意思を尊重しながら、一緒に支援プランを作成して、関係機関と連携・協力しながら課題や悩み・不安を解消できるように支援していきます。
住居確保給付金の受付窓口となっております。
※利用にあたっては要件がありますので、詳細はスタッフにお問い合わせください。
直接「ひありんく」へ来所することが難しい方へ対して、相談支援員がお近くの公民館等の公共施設やご自宅に訪問してお話を聴かせていただきます(出張料金等は無料です)。
日時や場所については、お電話でお問い合わせください。
相談員が各地域の公共施設等に巡回します。
ご相談をご希望の方は、事前にお電話にてご予約ください。
※巡回相談の場所や時間について、コロナウイルス感染症の影響等で変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
令和7年度 生活困窮者自立支援 巡回相談
地 域 | 日 時 | 場 所 |
---|---|---|
松山 | 4月9日(水)10:00〜16:00 | 松山公民館・体育館 〒987-1304 大崎市松山千石字松山428 |
10月8日(水)10:00〜16:00 | ||
三本木 | 5月14日(水)10:00〜16:00 | 三本木公民館 〒989-6321 大崎市三本木字西沢33-1 |
11月12日(水)10:00〜16:00 | ||
鹿島台 | 6月11日(水)10:00〜16:00 | 鹿島台公民館 〒989-4102 鹿島台木間塚字小谷地504-1 |
12月10日(水)10:00〜16:00 | ||
岩出山 | 7月16日(水)10:00〜16:00 | 岩出山地区公民館 〒989-6433 宮城県大崎市岩出山上川原8−1 |
2026年 1月14日(水)10:00〜16:00 |
||
田尻 | 8月6日(水)10:00〜16:00 | 沼部公民館 〒989-4415 大崎市田尻沼部富岡166 |
2026年 2月18日(水)10:00〜16:00 |
||
鳴子温泉 | 9月10日(水)10:00〜16:00 | 鳴子公民館 〒989-6811 大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣85-4 |
2026年 3月11日(水)10:00〜16:00 |